<当ブログには広告が含まれています>

ゴン

1952年生まれ。 18歳で高校を卒業後、他県生活を30年余。 北海道、北陸、東京など、転勤に伴い転々とする。 退職後は2013年から自宅で小さな英語塾を開設。夫婦で小中高生や社会人と接する一方、夏秋になると北アルプス、南アルプスの山歩きをしている。 中学、大学でプレーした卓球を退職数年前に約35年ぶりに再開。地元高校のコーチは10年目(2025年4月現在)

南アルプス 登山記録 第10章[聖岳-赤石岳]

【第10章】聖岳から赤石岳⑧~山との出会い、崩れる林道~

2023/5/8  

  山行データ山行データ:1999年7月31日―8月3日、46歳。単独。静岡駅からバス便。畑薙ダム(終点)から歩く。茶臼岳から上河内岳を経て聖岳(3013m)、兎岳から百間平、赤石岳(312 ...

南アルプス 登山記録 第10章[聖岳-赤石岳]

【第10章】聖岳から赤石岳⑦~大倉喜八郎の赤石岳~

2023/4/8    , ,

  大倉喜八郎:明治~昭和の実業家。大成建設や帝国ホテル、サッポロビール、東京経済大学などの創設者。現在の南アルプスの大井川周辺の山域の森林資源の開発も手がけ、赤石岳の頂きを大正15年8月踏 ...

南アルプス 登山記録 第10章[聖岳-赤石岳]

【第10章】聖岳から赤石岳⑥~「日の丸ラーメン」とアタック~

2023/3/18    , ,

山行データ1999年7月31日―8月3日、46歳。単独。静岡駅からバス便。 畑薙ダム(終点)から歩く。茶臼岳から上河内岳を経て聖岳(3,013m)、兎岳から百間平、赤石岳(3,120m)を踏んで椹島へ ...

南アルプス 登山記録 第10章[聖岳-赤石岳]

【第10章】聖岳から赤石岳⑤~聖岳から百間平へ写真で~

2023/1/27    , ,

山行データ1999年7月31日―8月3日、46歳。単独。静岡駅からバス便。 畑薙ダム(終点)から歩く。茶臼岳から上河内岳を経て聖岳(3,013m)、兎岳から百間平、赤石岳(3,120m)を踏んで椹島へ ...

南アルプス 登山記録 第10章[聖岳-赤石岳]

【第10章】聖岳から赤石岳④~風圧にたわむテント~

2023/1/11    , ,

山行データ1999年7月31日―8月3日、46歳。単独。静岡駅からバス便。 畑薙ダム(終点)から歩く。茶臼岳から上河内岳を経て聖岳(3,013m)、兎岳から百間平、赤石岳(3,120m)を踏んで椹島へ ...

南アルプス 登山記録 第10章[聖岳-赤石岳]

【第10章】聖岳から赤石岳③~聖岳に向かうひとり人~

山行データ1999年7月31日―8月3日、46歳。単独。静岡駅からバス便。 畑薙ダム(終点)から歩く。茶臼岳から上河内岳を経て聖岳(3,013m)、兎岳から百間平、赤石岳(3,120m)を踏んで椹島へ ...

南アルプス 登山記録 第10章[聖岳-赤石岳]

【第10章】聖岳から赤石岳②~カミの上河内岳に、お花畑~

2022/12/1  

山行データ1999年7月31日―8月3日、46歳。単独。静岡駅からバス便。 畑薙ダム(終点)から歩く。茶臼岳から上河内岳を経て聖岳(3,013m)、兎岳から百間平、赤石岳(3,120m)を踏んで椹島へ ...

南アルプス 登山記録 第10章[聖岳-赤石岳]

【第10章】聖岳から赤石岳①~夕映えの富士山~

2022/11/19    , ,

山行データ1999年7月31日―8月3日、46歳。単独。静岡駅からバス便。 畑薙ダム(終点)から歩く。茶臼岳から上河内岳を経て聖岳(3,013m)、兎岳から百間平、赤石岳(3,120m)を踏んで椹島へ ...

山の本棚

【山の本棚11】深田久弥『日本百名山』と登山熱㊦

2020年9月の中央アルプス空木岳(2864m)は、わたしには百名山40座目のピークでした。『日本百名山』の完登を目指す愛好家は、ひきもきらないようです。   200名山、300名山、「花の ...

山の本棚

【山の本棚10】深田久弥『日本百名山』と登山熱㊤

2020年9月の中央アルプス空木岳(2864m)は、わたしには百名山40座目のピークでした。『日本百名山』の完登を目指す愛好家は、ひきもきらないようです。   空木岳の印象 初めての空木岳( ...

© 2025 山と空と風と、海 Powered by AFFINGER5